昨日から息子と氷見まで1泊してきました。
ラ・セリオールという民宿のような? ペンションのような?
お洒落な民宿です。
ついたのは午後4時。
氷見は何度も来ていますが、海が綺麗です。
これがうちらの部屋。
宿代ケチって海の見えない部屋にした。
夜のお風呂。
朝6時半のお風呂。
光の道。
昨日の夕飯。
刺身。
美味しいけど、氷見の刺身はおいしいのが当たり前なので。
昨年のやまやに比べると落ちる。
かんぱちはボケた上に、横に編集できない。
白エビのてんぷらは旨かったけど、載せれんかった。
かに汁とご飯、漬物。
すみません。
向きが変ですが。
洋ナシのアイスは香りがよく、お気に入りのぼっちゃんに半分くれたった。
また縦。
朝ご飯。
食後は喫茶店でコーヒーを飲む。
ぼっちゃん撮影中。
晴れたのでちょっと散策。
入道雲の示す通り、帰りは雨だった。
いつもなら気にもしないんだけど。
今回はお客さんのマナーが気になりました。
入浴後の洗面所に落ちている髪の毛(拾って捨てた)
赤ちゃんとか小さいお子さん連れのご婦人も多かったのでしょうがない。
あと、ここライダーさんがよく来るのね。
道なりだから。
散歩に出たら、たばこのポイ捨ては止めましょう。
従業員さんは気取らないけど、いろいろ気を配って下さって好印象でした。
代金。
一泊2食で24920円
+チューハイ380円
ジンジャーエール220円
-るるぶポイント2322円で
23546円でした。
現金払いだったのでちょっと痛かったです。
性懲りもなく、次は冬に向け計画を立てるつもりです。
明日から5勤だし。
頑張ります。